変わる自分時間とコミュニケーション

「コロナだから」ではなく、「コロナの後も」続けます

スタジオ側から見た講座当日の様子
レッスン前にKim先生と画面向こうにいる参加者で談笑中。こうした雑談の合間にも不調が出ている人がいないかを確認。
その上で毎回私たちにぴったりなレッスンを組み立てていただいています。
STUDIO la cue a(https://www.lacuea.com/

マインドフルネス/アンチエイジング講座(毎月1回オンラインにて開催)

この取り組みを始めることになったきっかけは、COVID-19の流行後すぐに取り入れた
在宅勤務です

社会全体が閉塞感に包まれ、ピリピリとしたムードでいっぱいだったあの時
突然慣れない環境に置かれた社員やスタッフの為に「何かできることはないか?」と
考えました
在宅勤務の環境を整えたりする物理的なサポートだけではなく、
自分自身でストレスや不調から抜け出せる「知恵」を身に付けることができれば、
それこそが皆にとって
より良いサポートになるのではないかと思ったのが最初です

2022年6月で3年目に入りましたが、これからも続けていきたい取り組みの一つです

参加者の声

Q: 続けてみてどうですか?

A: 自宅でできるので、リラックスできる。普段なかなか会えない他拠点のスタッフ、社員の顔を見ることができて嬉しい

Q: 講座に参加しようと思ったきっかけがあれば教えてください

A: 在宅に入り、運動する機会が減ってしまったため。内容が気になったのも理由の1つです

Q: 講座に参加しようと思ったきっかけがあれば教えてください

A: もともとヨガやピラティスに興味があったが、個人で教室を探して参加するにはハードルが高かった。さらに、コロナが重なり、通勤での移動もなくなり完全な運動不足。その時に声をかけていただき、家でオンラインでピラティスができるとは!ありがたい!と、即答で参加を決定。

Q: 続けてみてどうですか?

A: 私の場合はとても睡眠の質が良くなったので、これからもできる限り教わったことを続けていきます!
仕事とプライベートの両立をさせていく上で、体調管理だけではなく心の健康もとても重要だと思っています

Q: 仕事の時やプライベートで不調が出たとき、こんな場面で役立ったよ!という話があれば教えてください

A: 明らかに、腰痛が減りました。在宅で座っている時間がどう考えても長いのに、腰の痛みが減った気がします。あとは先生の人柄が好きなので、月一回の時間を楽しんでいます。

Q: 講座に参加しようと思ったきっかけがあれば教えてください

A: 新型コロナウイルス感染拡大で緊急事態宣言が発令され、経験したことのない生活が始まり、色々な情報が拡散され、仕事も在宅で変わらずさせていただき、健康で、何も下向きになることではないのに、心が「負のオーラ」に引きずられそうになっておりました。ちょうどその時、「アンチエイジング講座」のお話をいただき、このままではいけないと思い参加させていただきました。

Q: 仕事の時やプライベートで不調が出たとき、こんな場面で役立ったよ!という話があれば教えてください

A: 自分では気づかなかった呼吸法や姿勢、体感や力の入れ具合を教えていただけるのでデスクワークで身体が固まったり呼吸が浅くなった時に思い出して意識して取り入れてます。

Q: 講座に参加しようと思ったきっかけがあれば教えてください

A: マインドフルネスという言葉に興味を持ちました。日々の業務の中で時間に追われ、いらいらしたりあせったりおちこんだりすることもあり、少し別の空間に身を置き、落ち着ける時間を持とうと思いました。

対面VS非対面の葛藤。答えはメタバース

コミュニケーションツール oVice(オヴィス)の導入

弊社ではCOVID-19以後、比較的早い段階でテレワークの導入決定を行いました。
これまで経験した事の無いテレワークで、今まで当然隣にいた同僚がいなくなり、普段の何気ない会話や雑談・相談がなくなり、社内のコミュニケーション不足が生じると思われました。テレワークのメリットを享受しながら、デメリットを少しでも減少させるため、アバターを使ったoViceをいち早く導入し、社内での新しいコミュニケーションの形が進化、進行中です。

導入担当者の声 Y氏

急にテレワークが始まり戸惑いました。会議や正式な内合わせはZOOMで良かったんですが、どうも日頃のちょっとした会話や相談が出来ずに、今までワイワイしながら業務を行っていたのに孤独感を感じるようになったのです。
そんな時ネットでoViceに出会いました。最初の印象は「面白い」と思いましたね。少しゲームみたいな感覚もありました。
自分達でオフィスを作る感覚で休憩室や邪魔されない一人部屋を作ったり、話すときに近寄っていく動作が自然で、アバターは個性に合わせて色々で。
今では出社時にoViceの立ち上げから1日が始まります。今後はもっと進化させてタワマンみたいなオフィスにしたいですね。

SP グループ

エスピーグループは、保険会社の営業・内務部門とのパートナーシップ構築に 取り組む「ABOS株式会社」と保険会社の損害調査・保険金支払部門との パートナーシップ構築に取り組む「株式会社アシスト」を両輪として 保険業界の顧客サービス向上に貢献することを目指している企業グループです。

Check Site

ABOS株式会社

私たちは、社員一人ひとりが輝く組織を築き、人にしか出来ない顧客サービスで社会に貢献し、併せて安心をお届けします。

Check Site

株式会社アシスト

損害調査、災害復旧、保険事故関連の事務、保険事故関連の実務型コンサルティング等のビジネスを展開しています。

Check Site